2021/07/08 11:52
みなさん、こんにちは。
今回はアロハ柄マスクセットの中から、【アロハマスク3枚set】タパ柄 をご紹介します。
まず始めに、「タパ柄」って知っていますか?
タパ柄とは、「タパ」という桑の木の皮と竹の版木を使った
伝統的な手法で作られる柄素材のことです。
古代ハワイでは、木の皮をはがして水に浸し、乾かしてから木の棒で叩いて薄く伸ばした
「タパ」を洋服代わりやベッドシーツにしていたそうです。
その「タパ」には、竹を掘って作ったスタンプで模様をつけたそうです。
この柄のことを「タパ柄」と呼ぶそうです。
今回ご紹介するアロハ柄マスクセットは、この「タパ柄」をプリントしたマスク、
【アロハマスク】タパ柄(T1)、【アロハマスク】タパ柄(T2)、【アロハマスク】タパ柄(T3)の3枚が入っています。
(一点一点、柄の配置は異なります。)
※写真(上段):T2、写真(真ん中):T1、写真(下段):T3
ちなみに、(T2)と(T3)は同じ柄の色違いになっています。(一点一点、柄の配置は異なります。)
それでは、一つずつ紹介していきます。
一つ目は、こちらです。
白色の生地に黒色でタパ柄がプリントされています。
こちらのマスクは、後に紹介する2枚とは異なるパターンのタパ柄です。
細かい模様までプリントされているのが特徴かなと思います!
二つ目は、こちらです。
クリーム色っぽい白色の生地に紺色でタパ柄がプリントされています。
こちらのマスクは、大きめのタパ柄で、スタンプを押した時のかすれた風合いを表現したプリントが特徴です!
三つ目は、こちらです。
クリーム色っぽい白色の生地に黒色でタパ柄がプリントされています。
こちらのマスクは、先ほどのマスクの色違いになります。
柄の色が少しでも違うだけで、違った雰囲気に感じますよね。
皆さんはどちらが好きですか?
マスクの内側は、3枚ともすべてこのように黒色になっています。
いかがでしたでしょうか?
同じタパ柄といっても、柄の大きさやパターン、風合いが異なると
また違ったものに感じますよね。
3枚で違ったコーディネートの組み合わせができそうですね♪
3枚セットでお得にお買い求め頂けるようになっております!
マスクの中でも珍しいタパ柄、ぜひお試しください!